平成21年度実施事業
平成21年度のスクール事業は、スポーツ振興くじ助成金を受けて実施しています
議事録
第1回理事会
第2回理事会
第3回理事会
第4回理事会
第5回理事会
H21総会
イベント
サマースポーツキャンプ in日置川
H21.8.1(土)〜8.2(日)SSFスポーツエイド事業 参加者19名
今年のキャンプは和歌山県白浜町向平キャンプ場でカヤックを行いました。
行きは渋滞する事もなく11:00過ぎにキャンプ場に到着。
お昼ごはんを食べて早速テント設営!
リーダーに教えてもらいみんなで協力してテントを設営しました。
天気は快晴、いよいよ楽しみにしていたカヤック体験です。
パドリングの練習をして二人乗りカヤックに乗り込みライディング!
流石ゴールデンエイジの子ども達、あっという間に上手くコントロール出来るようになりました。
明日は4kmのツーリング天気が心配ですが・・・
夜はみんなでわいわいバーベキュー!お腹いっぱい食べた後は花火で盛り上がりました。
・・・深夜3:30頃、降り出していた雨がどんどん激しくなり、テントまで浸水・・・
管理棟に非難しました。最悪の状況ですがこれもキャンプの良い経験。
自然の力にはかなわない事を学びました。
あまり眠れていないので疲れているかなと思ったら子供たちは元気いっぱい。。。
疲れが見えるのはスタッフの方でした(笑)
朝食のハムサンドを自分で作って腹ごしらえ。外はさっきまで降っていた雨があがり青空が見え始めました。
9:00の時点ではすっかり快晴、流石に昨日の雨で流れが速くなっているのでツーリングは中止になりました。
予定を変更して昨日ライディングしたキャンプ場前の川でカヤックを楽しみました。
2時間程度遊んだ後、日置川の支流で生態観察や川流れをしてエンジョイしました。
いろいろあったキャンプですが子供たちは最高の笑顔をいっぱい見せてくれました!
向平キャンプ場の管理人さん、日置川カヌー倶楽部のスタッフの皆様2日間お世話になりました。

水泳講習会
平成21年7月18日(土)小山田小学校プール 25日(土)長野小学校プール 参加者合計191人
水泳講習会は、毎年参加者も多く今回も小山田会場107人長野会場84人と大盛況でした。
年々2会場共に参加してくれる人も増え、たった2回の講習会ですが、毎年「今までで1番泳げた!」
との喜びの声も多くまたこれをきっかけにスイミングスクールに通いだす人もいるなど、学校の授業とは
少し違った雰囲気や仲間と一緒に取り組むこともひとつのきっかけになっているようです。
今回も河内長野市水泳連盟のご協力で菊水スイミングスクール、滝谷イトマンスイミングスクールなどから
5名の指導者の方に来ていただきました。みなさん、とても優しく励まし方がお上手なので、子供達ものせら
れて張り切っていました。ナガスポのコーチでもある小早川コーチ、高木コーチは共に水泳が専門・普段の
スクールとは、また違った熱の入った指導をしていただきました。傍で見ておられた保護者の方の中には
いつのまにかこんなに泳げるようになっていたなんて・・と関心しておられた方も。
夏休みの2日間、プールは笑顔と水しぶきにあふれていました。
ご指導いただいたコーチのみなさん、早朝より準備をしてくれたコーチ・スタッフのみなさん ありがとうございました。

キンダースポーツ なつのイベント
「なつだ あついぞ げんきだぞぉ〜」H21.8.1(土)千代田短期大学アリーナにて 参加者72名
今年もあつかった〜・・・
でもそれを吹き飛ばす位、子供達の笑顔ははじけていました。
今回は、ゲームコーナーの中にロケットや紙飛行機の製作コーナーもあり、子供達は
おうちの人と一緒に作って遊んで・・紙飛行機の折り方に苦戦しているお母さんもいたっけ。
ミニ運動会の部では、普段のキンダースポーツの時よりも張り切って走っている子供が多かったですね。
キンダー出身の小学生のお兄ちゃんお姉ちゃん達のかけっこの迫力に目を見張っていたキンダーちゃん達・・
短大のお兄さんお姉さん達が走った時は立ち上がって応援していました。幼児、小学生、大学生、保護者・・
違った年代の子供、大人のふれあいに地域の中でこんな姿がもっともっと
あちこちで見られるようになったらいいな〜と
コーチも嬉しさいっぱい、楽しめました。
夏休み宿題タイム 書道『うちわ作り』
平成21年8月3日 クラブハウス 参加者28名 
まずは3種類のうちわから好みの形を選んでスタートです。まずは下書きから。
下絵を書いてきた人や先生の見本の気に入ったものを選び描いては消し描いては
また消しの繰り返し・・・色を入れていく段階では乾くのを待てず「にじんだー!」
との声があちこちから。
「先生どうしたらいいの?」とききながらだんだんと慣れていくうちにスイカの種や
猫の目が鮮明に描かれました。細かい絵がたくさん描かれたうちわ、大小様々な
字体で書かれたうちわ、スケールの大きな絵のうちわ。完成の人から「はいポーズ!」
学校の宿題も1つ済んで大満足、笑顔で持ち帰りました。

夏期キッズ・トータルスポーツ教室
子どもたちのいろんな顔、いろんな話を聞けてHAPPYな夏休みでした。たくさんの思い出をありがとう!
「おはよう」出席カードにハンを押し準備。「お願いします」汗をいっぱいかいたよ。片付けと掃除
「ありがとうございました」「さようなら」19日間この繰り返し。
準備運動 丁寧に体操とストレッチ。トレーニング頑張りました。怪獣や掃除機、ロボットなどになりきって
歩いたりしたよ。リズムに合わせて手足を動かし、すぐに覚えてスピードもアップ!いろんなポーズで
バランスがとれるようになったよ。身近な用具で遊んだよ。体力測定(長座体前屈、握力、立ち幅跳び、
20M走)は、7月と8月にしたよ。また、挑戦したそうな顔ばかりでした。小さなボール、風船、ドッジボール、
ポートボール、バスケットボール、ソフトバレーボールなどいろんなボールで遊んだよ。罰ゲームで歌を歌ったよ。
水分補給しながら仲間といろんなことをしてたくさん動いたよ。 
キッズ「上級生みたいにバスッケトゴールにシュートをしたい」の一心で、あっという間に上達したよ。ドッジボールのルール
難しかったけど、ゲームが出来るようになったよ。ゆっくりマイペースで教えてもらってばかりだったけど、8月は
自分で考えたよ。出来たのでコーチに「見て見て」とやる気と自身たっぷりの笑顔をたくさんありがとう。
「どうせ僕は遅い」といじけていた子が精一杯走った姿に感動!
トータル ・反対の手でドルブルでけへんとやる気がなかったけど、ソフトバレーもでけへんとやる気なかったけど
次の日には、出来て自信たっぷりの顔でした。
・ お兄ちゃんたちに負けるものかと、勢いあまって衝突。その後は気をつけられるようになったみたいです。
・ 風船は続けられたけど、ソフトバレーボールで続けるのは難しかった。けど、何度もみんなと挑戦して回数はすぐ増えたよ。
・ 「はよ並べ!ちゃんとしいや!」新しいリーダーが誕生しました。
・ 下級生を見守りながら 作戦会議などの中心になったよ。
・ 勝ちたい気持ちがはやり、仲間と言い争いになり、結局負けたよ。
・ へたくそだけど丁寧に仲間と声を掛け合ったら勝てたよ。
・ 「私かげ薄いねん」とアピール。いやいやそのアピール力は目だっていますよ。
・ 「僕は・・くんより下手やけど練習して・・くんみたいになるねん。」それを聞いていた・・くんは
「僕も練習するから そのころには 今より上手くなってるもん」 
未来が楽しみで可愛い子どもたちでした。また、協力頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

体力測定会
H21.10.12(月・祝)長野中学校
  協力:大阪大谷大学  参加者合計109名
河内長野市内の秋祭りでにぎわった3連休の最終日、文部科学省の委託事業の一環として
「体力測定会」を長野中学校にて行いました。
 流行性インフルエンザの影響もあり 参加者は小3〜小6の計109名でしたが、
午前9時、体育館での準備体操の後、9班にわかれて握力・立ち幅跳びなど計8種目の
測定をしました。仲間と測定結果を見て悔しがったり競いあったりしながら楽しく参加していました。
今回の測定結果は後日研究室のみなさんがデータ解析をして返信して下さいます。
楽しみに待っていて下さいね。
 当日、参加者の受付や計測の補助などボランティアでお手伝いいただいた皆様 
並びに大阪大谷大学の皆様 ありがとうございました。

トレッキング講習会(SSFスポーツエイド事業)
H21.11.8(日) 参加者:子ども29名 大人4名 協力:大阪府山岳連盟3名
昨年より始まったダイヤモンドトレール制覇のトレッキング講習会も2回目となりました。
今年は平石峠〜岩橋峠〜葛城山麓公園を6時間かけて歩きました。
天気は快晴!少し歩いただけで汗が流れてきました。気温はそれほど高くなく歩くには
最高の天気でした。昨年の下山ルートだった平石峠までの登りがきつく・・・
ようやくスタート地点に着いた時にはちょっと厳しいな・・・と思っていたら
またも激しいアップダウン・・・岩橋峠に着いた時には心が折れかけでした(大人達が!)
昼食は昨年とは違いサクッとすませて、本格的なトレッキングとなりました。
連盟の方に登山時に必要な水分量、カロリー量などを教えてもらって勉強になりました。
また、位置確認の為、ラッパや途中のハーモニカ演奏は心が和みました^^
今回のトレッキングは険しい道&高低差がありヘロヘロになりました(大人達が!)が
葛城山麓公園に着いた子ども達は
元気いっぱいで遊びまくって!恐るべし体力でした。
天気も良く楽しいトレッキングになりました。山岳連盟の皆様ありがとございました!

第3回大阪府総合型地域スポーツクラブ交流大会
平成21年年11月28日 参加者61名
今年で3回目の「クラブフェスタ」がなみはやドームで行われ、ドッジボール1チーム、
ミニバスケット3チーム、バドミントン2チーム、プレバトン(演技発表)が出場しました。試合では、
他の総合型スポーツクラブのメンバーと交流を持ち、楽しみながらも真剣に試合に
取り組みました。ドッジボールは健闘し、3位の成績を収めました。
お昼の演技発表では約40名のプレバトンメンバーが広々とした体育館で
のびのびと素晴らしい演技を披露してくれました。
ナガスポ☆ハッピー☆クリスマス
H21.12.19(土)小山田小学校体育館 参加者241名
毎年恒例になっている「ナガスポ☆ハッピー☆クリスマス」
今年は、小山田小学校の体育館を会場として行いました。参加申込みが250名を超えるほどあり、
「毎年楽しみにしています・・」というお声でスタッフも発奮!!
プログラムはコチラ↓
1.オープニング
2.ピーチスマイル発表
3.ジュニアダンス発表
4.クイズ大会前半
5・リフレッシュタイム〜みんなでストレッチダンス〜
6.クイズ大会後半
7.得点集計/結果発表 賞品ゲット
8.ジングルベルでプレゼント
クイズ大会は今回初めての企画・・コーチにまつわる面白エピソード問題の他
 実演のりんご皮むき競争やふうせん早ふくらまし競争など結構盛り上がりました。
 ちょっと小さい子供達には難しい面もあったので進行の工夫は必要だと反省!
 でも、コーチのエピソードなどはこれからもどんどん集めてまたやりたいなぁ〜
会場にはガチャピン・サンタクロース・トナカイ・スノーマン・パンダ・チョッパーなども
登場・大学生のコーチ達も大活躍してくれました!

冬休み宿題タイム 書道
平成21年12月26日 参加者20名 クラブハウス
学校の冬休み課題をそれぞれ持参し、一生懸命に取り組みました。硬筆、毛筆ともに普段とは
違った用紙に清書します。たっぷり練習した後、清書用紙に向かいますが、みんな姿勢を正し
緊張した面持ちで鉛筆や筆を運びました。先生のアドバイス通りには、なかなか書けず、
もう一枚、もう後一枚と頑張る姿が印象的でした。

ファミリースキーツアーinハチ高原
H22.2.6(土)〜2.7(日)参加者78名 協力:大阪府スキー連盟「野うさぎスキークラブ」
今年は行きの道中から大雪に見舞われて到着時間が大幅に遅れ、1日目午前の
レッスンが出来ませんでした。
子供たちは普段見ることのない雪の量にテンション高め!こっちは不安でいっぱいでした・・・
11:40ようやくハチ高原に到着し昼食後、早速スキー講習会の開始!
吹雪にも関わらずバス中でのフラストレーションがあったのか子供たちは
元気いっぱいに講習会に励みました。
夜ご飯は「すきやき!」保護者やスタッフの人に作り方を教えてもらって
高学年の子が中心となり小さい子供たちに気を配って作っていました。感心!感心!
夜はスキー班に分かれてミーティングを行い明日に備えました。後は天気だけ!
みんなのおこないがよかったのか?!2日目は晴天!!!絶好のスキー日和でした。
朝から各コースに分かれ気持ちよい新雪の中を滑りました。
初級クラスは中級斜面にチャレンジし、初心者クラスは林道コースにチャレンジしました。
初心者クラスの目標であった林道コースを滑り満足いくスキー講習会となしました。
毎年お世話になっている”野うさぎスキークラブ”の皆さんには丁寧に教えていただき
子供たちも普段できないスキーというスポーツに楽しさを感じたと思います。
また保護者として参加してくださった皆さんもスタッフと同じように全体の行動に
気を配っていただきナガスポらしいスキー講習会であったと感じました。
スタッフを代表してお礼申し上げます。

シンポジウム「考えよう!子供の体力とスポーツ環境!」
文部科学省委託事業、兼コーチ・保護者研修会
シンポジウム「考えよう!子供の体力とスポーツ環境!」
平成22年1月30日(土)ラブリーホール小ホール 参加者168名
基調講演に 元サッカー日本代表、セレッソ大阪 アンバサダーの森島寛晃氏をお迎えし
「夢まっしぐら!サッカーと私」というテーマで幼少時のサッカーとの出会いから現在までの
サッカー人生について、そしてまだまだ続くサッカーの夢について熱く語っていただきました。
会場の子供たちは森島選手の話に熱心に耳を傾け、質問もしていました。あきらめないこと、
仲間を大事にすること・・子供たちの心に熱く響いたようです。
後半のシンポジウムでは、コーディネーターとして大阪教育大学の赤松喜久教授、パネリストに
森島寛晃氏、プール学院大学准教授 安部惠子氏、長野小学校校長 長谷雄二氏、長野総合
スポーツクラブ理事長 舞寿之氏のみなさんに現在の子供たちの体力やスポーツ環境について
それぞれのお立場からお話いただきました。
参加者には他市の総合型地域スポーツクラブの関係者や設立準備中の方もおられ、熱心に聞き入っていました。

フレンドシップバスツアー
平成22年年2月14日(日) 34名参加
今年はヨガ会員さんのご提案により、丹後方面へカニフルコースを味わうツアーに行きました。
3B体操、ヨガ、太極拳のコーチ4名とともに大型バス利用でゆったりとした一日を過ごしました。
晴天に恵まれ、行きはほぼ時間通りに進み、高速を降りると大型バスには似合わない昔ながらの
細い街道へ。木津川温泉駅前にある歴史ある温泉宿「ゑびすや」が出迎えてくれました。
宿の入り口で記念撮影、そこからは無言でカニと戯れました。焼き蟹、蒸し蟹、刺身等カニづくしで
おなかを満たした後は、松本清長が滞在し執筆したという部屋を見学したり、温泉、足湯を楽しみました。
お土産店での買物のあと、夕日が浦に立ち寄り、しばしの散策のあと帰路につきました。
帰りの高速では、渋滞に巻き込まれたものの、車中では笑い声と楽しい会話も弾み、
思い出に残る一日となりました。

みんなのスポーツフェスタ2010
平成22年3月14日(日)長野中学校にて   参加者700名
協力:大阪レクリエーション協会・河内長野市体育指導委員会
長野中学校区青少年指導連絡協議会・長野中学校区健全育成会
春の1日、子供から大人までたくさんのひと・ひと・ひと・・・
今年は芝田市長も来てくださり、オープニング終了後も、レクリエーションの様子を
見回ってくださいました。
レクリエーションゲームで楽しい!模擬店でおいしい!演技発表見てすご〜い!
運動会で一生懸命!
笑顔にあふれるみんなの顔は瞳がキラキラ輝いていました。
遊びに来てくれてありがとう〜 ずっと笑顔で楽しくお手伝いしてくれた中学生、
スタッフのみなさんありがとう〜

ナガスポ大賞
団体賞:長野フットボールクラブ
個人賞:山口 真珠美さん(バドミントン)
生涯元気賞:太田 地求子さん(太極拳)
ファミリー賞:東 昌司さん 真希子さん 啓太くん 智也くんご一家
チームワーク賞:3B体操のみなさん 森渕厚子先生 長谷川文子さん 前田雅子さん 
岡本美保さん 高橋洋子さん 三木則子さん 三木恵夢さん 福留照代さん 佐々木壽子さん
功労賞:長野キックガールズ指導者のみなさん